B-style の BLOG

元塾講師 / 25才 / 2019年10月〜ベトナム住 / プログラミングと英語を実践中 / 将来の夢は発展途上国で学校運営

<8days>CNN語彙力&読解力UP「肉使ってないバーガーはベジタリアン向きではない??」

<長文語数:397words>

 こんにちは、B-styleです。

 

クリスマスが近づいて来ましたね。

ベトナム・ダナンでは町中の至る所がクリスマス仕様になっています。

 

最近気付いたのですが、ベトナムベジタリアン料理店が多いんですよね。

マップでも、だいたいベジタリアン料理店が2.3はあります。

完全菜食は僕には無理ですが、、、

 

さて、

今回はベジタリアンについてこんな記事を見つけました。

edition.cnn.com

 

ニュージーランドでね、マクドナルドの新しいバーガー、McVeggieは厳密にはベジタリアンじゃないよ」とのこと。

 

McVeggieというものがなんなのか、そもそも知りませんが、

名前的にベジタリアン向きのものっぽいですよね?

ですが、そうじゃないらしいです。

どーゆー事でしょう?

みていきましょう。

 

12/6  In New Zealand, McDonald's new McVeggie burger is not strictly vegetarian

 

菜食主義者に向けた新しいバーガー

僕の中ではチーズバーガーが最強位。。。



McDonald's New Zealand has launched its McVeggie burger, but there's a catch that could leave meat-free patrons dismayed: It's not strictly vegetarian.

The McVeggie, served with cheese and garlic mayonnaise, includes a patty made of potato, corn, carrot and onion.
So far, so good.
dismay がっかりさせる
meat-free 肉なしの、
patron 常連客
So far , so good ここまでは順調だ。

ニュージーランドにあるマクドナルドはMcVeggie burgerを発表したが、肉抜きの常連客をがっかりさせる可能性がある。それは厳密にはベジタリアンではない。チーズとガーリックマヨネーズを提供するMcVeggieは、ポテトから作られたパティとコーン、オニオンを含んでいる。ここまでは順調ですね。」

 

However, a disclaimer from the fast food company on its website advises that the burger is "not vegetarian due to our cooking method," with the patty cooked with the same equipment used by staff to fry chicken.
"With the equipment we have available, we have to cook the patty in the same oil used for other products like McChicken patties," David Howse, the general manager for McDonald's New Zealand, told the Guardian.
disclaimer (責任などの)放棄 / 棄権 / 免責事項
Guardian 保護者 / 管理人 / 監視者

「しかし、そのウェブサイト上でそのファーストフード会社の免責事項は、"そのバーガーは私たちの調理方法によってベジタリアンではない"と忠告している。→パティはスタッフが鶏肉をあげた時に使われる同じ器具で調理されている。"私たちは使用可能な調理器具で、マックチキンのパティのような他の商品で使用される同じオイルでそのパティを調理しなくてはならない。"とニュージーランドののジェネラルマネージャーのDavid Howseは監督者(ここでは衛生監督責任者を指す)に語った。」

 

He added that the product was "intended for flexitarians," rather than vegetarians or vegans.
This news has divided opinion.
In a Facebook post, NZ Vegetarian Society asked its members what they thought of the burger, and the response was mixed.
Some social media users called the name of the burger "misleading," and expressed annoyance that they would not be able to consume the fast food as it was contaminated with meat.
intend for ~に向ける / ~の傾向がある
flexitarians 柔軟主義者
A rather than B  BよりもA 
annoyance 苛立ち / 厄介な事
contaminate with ~を汚す / 不潔にする / 堕落させる / 悪に染める

「彼は、その製品がベジタリアンかビーガンではなく、"柔軟主義者向け"だと付け加えた。このニュースは意見が別れた。Facebookの投稿の中で、ニュージランドのベジタリアングループは、バーガーについて彼らが思う事をそこのメンバーに問うた。そして、反応は様々だった。いくつかのソーシャルメディアのユーザーたちはそのバーガーを"誤解させるもの"と呼び、彼らはそれは肉を悪に染めるものだとして、そのファーストフードを消費できないという苛立ちを表した。」

 

However, others said they would still eat it. "It's a positive for less meat consumption," one user wrote. "Any step in that direction is a positive," they added.

 

CNN has contacted McDonald's New Zealand for comment.
McDonald's has been slowly adding more meatless options to its menus around the world.
Two years ago, the company announced the launch of a McVegan burger, made with a soy patty, in Finland and Sweden.
comsumption 消費 / 消耗 / 結核 / 肺病
 

「しかし、他の人はそれはまだ食せるよ、といった。"肉の消費が少なくなることはいいことだ"と一人のユーザーは記した。"その方向へのどんなステップもポジティブなものだ"彼らは付け加えた。CNNはニュージーランドマクドナルド社にコメントを求めた。マクドナルドは、より肉の消費が少なくなるいくつか選択肢を、緩やかに世界中のメニューに付け加えている。2年前、その会社はフィンランドスウェーデンで、マメのパティで作られたMcVegan bugerを発表した。」

 

In May, the fast food giant introduced a vegan burger to Germany -- one of its biggest international markets.
In September, McDonald's tested Beyond Meat burgers in selected Canadian outlets for 12 weeks, giving the plant-based meat craze a major endorsement.
At the time, the company said it was testing the P.L.T. (plant, lettuce, tomato) burger because of customers' growing interest in plant-based alternatives, and would review the test's results to inform introducing plant-based options worldwide.

 outlet 市場 / 直売店 / コンセント

beyond ~を超えて / ~以上に

craze  発狂させる / 大流行 / 夢中

endorsement  裏書き / 支持 / 保証 / 推奨

 「5月に、ファーストフードの巨頭は、-最も国際的なマーケットの一つ-ドイツでビーガンバーガーを紹介した。9月には、12週間、カナダの特定の直営店で肉のバーガーををおいてテストを行い、植物ベースの肉の流行が大きな支持を得た。同時期、その会社は、植物ベースの選択肢に関心を示す消費者の増加という理由で、P.L.T(植物,レタス,トマト)バーガーをテストするといった。そして、会社は世界中に植物ベースのオプションを紹介する事を知らせるためにその検証の結果を確認するだろうね。」 

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

さて、

名前的にベジタリアン向けやん?

と僕は思ったのですが、

マクドはなんであんな名前にしたんでしょうかね?

 

ポテトをベースに、植物系で攻めるなら、ポテラント(potato + plant)バーガーみたいな、あえてVegg を使わない方向で作った方がよかったんじゃね?とも思うのですが、、、

 

まー、完全に否定をされている訳ではなさそうですし

どのみち、同じ調理器具で調理しないと改善できないなら

ファーストフード店としては

ベジタリアン対応は苦心しないといけませんね。。。

 

では、また次の機会に会いましょう。

さようなら!!