B-style の BLOG

元塾講師 / 25才 / 2019年10月〜ベトナム住 / プログラミングと英語を実践中 / 将来の夢は発展途上国で学校運営

<92days>CNN語彙力&読解力UP「コロナ以上の影響力"infodemic"<part1>」

こんにちは、B-styleです。

今日の記事はこちらです。

edition.cnn.com

「保健当局やソーシャルメディアコロナウイルス の'情報伝染病'と戦うためにどのように協力するのか」とのことです。

 

本日は2部構成の記事になっています。

後半は明日アップします。

それではみていきましょう。

 

How health officials and social media are teaming up to fight the coronavirus 'infodemic'

「corona infodemic」の画像検索結果

 

As health officials in a growing number of countries fight to slow the spread of the novel coronavirus, they're also working to stem a secondary issue that the World Health Organization is calling an "infodemic."

The WHO defines an infodemic as "an overabundance of information — some accurate and some not — that makes it hard for people to find trustworthy sources and reliable guidance when they need it." The problem is aided by the ease and speed with which false or misleading information can spread on social media.
 stem 取り去る / 幹

「流行りのコロナウイルス の拡大をゆるやかにするために数多くの国々の保健当局が健闘している中で、またWHOが"情報伝染病"とよんでいる2つ目の問題を取り去るようにしている。WHOは情報伝染病を"過剰に偏った情報ーいくつかは正確だが、一方はそうでもないものーと定義し、それは人々に真実の情報源を見つけることを困難にさせ、彼らが必要とする時のガイダンスとして頼るもの"、としている。その問題は簡単かつスピーディに嘘あるいは誤った情報をソーシャルメディア上で広がることができる。」

 

Coronavirus, also known as COVID-19, emerged in China in January and now has spread to more than 85,000 global cases with infections on every continent except for Antarctica. As the disease has spread, so too have false claims online about how it began, the number of people infected and promises of magical cures.
"In this particular case, with COVID-19, because of the growth of social media platforms in recent years, information is spreading faster than the virus itself," Aleksandra Kuzmanovic, social media manager for the WHO, told CNN's Brian Stelter on "Reliable Sources" Sunday.
 

コロナウイルス 、またはCOVID-19として知られるものは、1月の中国で発生し今は南極を除く全ての大陸で感染ケースが国際的に85000人以上広がっている。その病気が広がり続けるので、それがどのようにはじまったか感染者の数、魔法のような治療の約束などについてオンラインで嘘の主張が多すぎる状況にある。"特に今回のケース、COVID-19では近年のソーシャルメディアの成長が理由で、情報はウイルス以上に早く拡大している"とAleksandra Kuzmanovic WHOソーシャルメディアマネージャーは日曜日にCNN Bria Stelterの"Reliable Sources"で語った。」

 

In an effort to help people sort through the sometimes overwhelming amount of information online, Kuzmanovic said the organization is working directly with social media companies to ensure users are directed to trusted sources. Now, when social media users on a number of platforms, including Facebook, Twitter and Instagram, search for "coronavirus," they are directed first to information from either the WHO, the Centers for Disease Control or their national health ministry.
The WHO is also working to produce information in a range of languages as the outbreak spreads around the world.
 IN an effort to ~ 〜のように

「ときには圧倒的な量の情報をオンラインで整理できるように、KKuzmanovicは所属組織がユーザーが信じられる情報を直接受け取れることを保証するために素シャルメディア企業に直接働きかけていると語った。今、多くのプラットフォームにいるソーシャルメディアユーザー、それはfacebookツイッター、インスタにいるユーザーが"coronaviurs"と検索したとき、彼らは最初にWHOやCDCアメリ疾病対策センターの情報に向けられる。WHOはまた、流行が世界中で広がるので広範囲の言語で情報を生産している。」

 

But as digital misinformation campaigns become increasingly sophisticated, the WHO and other world health officials should be doing more, said Seema Yasmin, director of the Stanford Health Communication Initiative and a former officer with the Centers for Disease Control's Epidemic Intelligence Service.
"We've seen the spread of rumors and anti-science messages during Ebola, during Zika," Yasmin said. "The anti-vaccine movement is not new, and WHO's response often has been, 'Oh, there's a really bad outbreak of measles in Eastern Europe, it's okay, we're going to disseminate pamphlets.' That's not enough when the anti-science messages are sophisticated, targeting vulnerable populations and really tailoring anti-science messages to groups that believe them."

 sophisticated 洗練された

 Initiative 先駆け

rumors うわさ

vaccine ワクチン(発音は"バク(ツ)シーン")

measles 麻疹

disseminate 広める

pamphlets パンフレット

sophisticated 洗練する

vulnerable 脆弱な

population 人口

tailory 仕立てる

「しかし、デジタルインフォメーションキャンペーンはますます洗練されたものになり、WHOと他の世界保険当局がより対応すべきだ、とSeemaYasmin 元CDC疾病対策勤務かつスタンフォード保健コミュニケーションの先駆けは語った。"私たちはZikaやEbolaの時のも非科学的なメッセージや嘘が広がることがわかっている"とYasminは語った。"偽のワクチンの動きは新しくない、そしてWHOの反応はしばしば'ああ、東ヨーロッパで麻疹が本当にひどい流行がある、大丈夫だ、私たちはパンフレットを広める予定だ'としている。脆弱な人々をターゲットにし、彼らを信じるグループに実際に非科学的なメッセージで仕立て上げて、その非化学的なメッセージが洗練される時は、十分ではない。」

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 情報操作が巨大な影響力を持っていますね。

それを証明するように日本ではニュースやSNSで「これが不足する!」と一声あげれば、たちまち「不足」する事態になっているようです。

特に日本みたいな、右向け右の人間たちはこの情報操作に大きく影響するのかもしれませんね。

 

明日、続きをみていきましょう。

それではさようなら。